外部講師による勉強会

第一コンサルタンツでは,社員の技術力や人間力の向上を図るため,外部から著名な先生方をお招きし,特別講演や技術指導を行っていただいています。 

◆現地勉強会の実施(平成25年7月12日)

 一般国道493号のうち安芸郡北川村にて,現在工事中または完成して供用中の道路について,有限会社磯部組の宮内様,宗崎様に工事の概要,施工時の課題・対策などについて説明して頂きました。弊社からは7名参加しました。

 当該区間は,弊社が設計を実施した箇所も多く含まれており,施工時に苦慮された点や設計変更された箇所などについて図面と現地を照らし合わせながら分かり易く説明して頂きました。

 宮内様、宗崎様にはお忙しい中,貴重な経験をさせて頂き,ありがとうございました。

 この経験を今後の設計に活かしていきたいと思います。


◆道路土工-擁壁工指針に関する勉強会(平成25年4月23日)


 ヒロセ株式会社補強土事業本部技術部顧問の水谷美登志様,パシフィックコンサルタンツ株式会社北海道支社長の上野次男様を弊社にお招きし,擁壁工指針に関する勉強会を行いました。お二人は,擁壁工指針の執筆に携わっておられ,指針の具体的な内容に関する疑問点や背景から土木技術のあり方まで,様々な意見交換を行うことができました。
 勉強会の後は,市内の「得月楼」にて昼食会を開き,東京,北海道と遠方からお越し頂いたお二人に,高知の味を堪能して頂きました。

◆古川勝三先生による特別講演(平成25年4月1日,サンピアセリーズにて)

「台湾を愛した日本人 土木技師八田與一の生涯」の著者である古川勝三先生に,90分間にわたり特別講演をしていただきました。

先生には,台湾への社員旅行にご一緒していただき,台南市の烏山頭ダムサイトにある八田與一の銅像の前で改めてお話しをしていただくことにしています。


◆ 藤原敏様による社内勉強会(平成25年1月15日)

 元会計検査院の藤原敏様を弊社へ招き、社内勉強会を開催しました。

 藤原様には、『公共工事の品質確保』と題し,これまでの経験を踏まえお話していただきました。

 お忙しい時間を割いて講師をしていただいた藤原様、誠にありがとうございました。


◆ 上野将司様による社内勉強会(平成24年11月27日)

 応用地質株式会社の技師長である上野将司様を弊社へ招き、社内勉強会を開催しました。

 上野様には「斜面防災に取り組んで(設計のヒント)」と題し、技術的な話に加えて、これまでの経験を踏まえた技術者としての心構えなどの貴重なお話をいただきました。

 お忙しい時間を割いて講師をしていただいた上野様、誠にありがとうございました。


◆ 道路土工-擁壁工指針改訂に関する社内勉強会(平成24年10月4日)

 平成24年9月に改定された道路土工-擁壁工指針に関する社内勉強会を実施ました。

 外部講師として,土工指針の執筆に携わっておられる,ヒロセ株式会社補強土事業本部技術部顧問の水谷美登志様をお迎えし,改定内容だけでなく,それに至る経緯も含め講義して頂きました。


◆ 高知大学の原先生によるレクチャー(平成23年10月7日)

「現場の情報を読み取る」と題して,地盤の液状化や地震津波対策の最新の話題を交えて講義していただきました。

精力的に活躍されている原忠先生。
精力的に活躍されている原忠先生。
本社北館3Fの会議室で原先生の講義に熱心に耳を傾ける設計部の社員。
本社北館3Fの会議室で原先生の講義に熱心に耳を傾ける設計部の社員。

◆ 平成23年度第一コンサルタンツ経営方針発表会(7月2日,高知商工会館)

平成23年度の経営方針発表の後で,当社のメインバンクである四国銀行の大倉啓司高須支店長に「必要なこと、必要とされること」と題してと,技術顧問の望月雄二氏には「映画・プリンセス トヨトミに出てくる会計検査院とは?」と題して特別講演をしていただきました。

四国銀行の大倉啓司高須支店長による特別講演
四国銀行の大倉啓司高須支店長による特別講演
望月雄二技術顧問による特別講演
望月雄二技術顧問による特別講演

◆ 岐阜大学沢田和秀先生によるレクチャー(平成23年1月21日)

岐阜大学の沢田和秀先生と地層科学研究所東京事務所長の横山裕之様に当社へお越しいただき,「Geo-Graphia GF-lite」について説明をしていただきました。

GF-liteは,三次元の地形テータの作成,落石シミュレーション,流水シミュレーションをするために岐阜大学の八嶋研究室と地層科学研究所が共同研究で開発したソフト。落石シミュレーション解析のアルゴリズムには,右城猛の提案式が採用されています。

本社北館2階の会議室で勉強会
本社北館2階の会議室で勉強会
二次会は,故・はらたいらが愛した郷土料理の店「京や」
二次会は,故・はらたいらが愛した郷土料理の店「京や」

◆ 表面波探査による空洞調査の実習(平成22年6月16日)

安和海岸の県道久礼須崎線が陥没し,2m×3m大の穴が空いているのを調査するため,岐阜大学で客員教授をされている村田芳信先生と浅野憲雄先生が,沢田研究室の学生3名(谷田君、花北君、三浦君)を伴って高知まで来てくれました。

表面波探査をする村田先生,浅野先生と岐阜大学の学生
表面波探査をする村田先生,浅野先生と岐阜大学の学生
風光明媚な落石対策のメッカ安和海岸をバックに記念撮影
風光明媚な落石対策のメッカ安和海岸をバックに記念撮影
陥没がある洞門の中で表面波探査をする村田芳信先生
陥没がある洞門の中で表面波探査をする村田芳信先生
高知市内の「ひろめ市場」
高知市内の「ひろめ市場」

◆ 岐阜大学の原先生と大竹先生によるレクチャー(平成22年1月15日,16日)

岐阜大学から原先生と大竹先生のお二人に当社へお越しいただき、技術士受検対策と技術提案書の書き方についてレクチャーしていただきました。

桂浜の坂本龍馬記念館の森健志郎館長のところにご案内をし,館長のお話を伺う。
桂浜の坂本龍馬記念館の森健志郎館長のところにご案内をし,館長のお話を伺う。
食事をする前に,高知の観光コースにもなっているひろめ市場を案内させていただく。
食事をする前に,高知の観光コースにもなっているひろめ市場を案内させていただく。

◆田村昌仁博士によるレクチャー(平成19年1月15日)

本社北館2階会議室でレクチャーされる故・田村昌仁博士
本社北館2階会議室でレクチャーされる故・田村昌仁博士

田村昌仁博士の実家は,高知市稲荷町の土佐田村病院。早大卒。建設省建築研究所基礎研究室長を経て、独立行政法人 建築研究所 国際地震工学センター上席研究員。工学博士。

専門は基礎構造,地盤。基準法の改正,品確法の創設に際して基礎構造分野の技術基準の検討に関わっておられ,国交省,建築学会,住宅保証機構などの委員,政策研究大学院大学連携教授として活躍されていました。

帰宅時には時々,第一コンサルタンツに顔を出していただいていました。

この日は,宅地擁壁の耐震性についてレクチャーをしていただきました。


◆第12回技術検討会(平成17年9月、牧野植物園)

「日本と世界の緑化樹木」と題して特別講演をされる高知県立牧野植物園の黒岩宣仁氏
「日本と世界の緑化樹木」と題して特別講演をされる高知県立牧野植物園の黒岩宣仁氏

◆第11回技術検討会(平成16年10月16日、牧野植物園)

「土質力学から見た地盤災害」として特別講演をされる愛媛大学名誉教授の八木則男先生
「土質力学から見た地盤災害」として特別講演をされる愛媛大学名誉教授の八木則男先生
「防災郷学を学ぼう」と題して特別講演をされる高知工業高等専門学校名誉教授の多賀谷宏三先生
「防災郷学を学ぼう」と題して特別講演をされる高知工業高等専門学校名誉教授の多賀谷宏三先生

◆第7回技術検討会 (平成9年8月2日、サンピア高知)

「アメリカにおける落石対策」として講演をされる金沢大学名誉教授の吉田博先生
「アメリカにおける落石対策」として講演をされる金沢大学名誉教授の吉田博先生
「赤道を渡った土佐人」と題して講演をされる高知新聞社論説委員の森沢孝道氏
「赤道を渡った土佐人」と題して講演をされる高知新聞社論説委員の森沢孝道氏

◆ 成岡昌夫先生による特別講義

故・成岡昌夫先生
故・成岡昌夫先生

成岡昌夫先生は高知市のご出身。高知に帰ってこられたとき,当社にお越しいただいて4時間の講義をしていただく光栄に恵まれました。

 

日時 平成8年5月14日(火)午前10:00~午後3:00
場所 本社北館2F会議室
内容 ①縮少定理による断面力検照法,② ニューマークの数値計算法

略歴 京都大学教授,名古屋大学教授,摂南大学教授
著書 構造力学Ⅰ、構造力学Ⅱ、構造力学Ⅲ,構造力学要覧(丸善)
   骨組み構造解析要覧(倍風堂)

         ニューマークの数値計算法(技報堂出版) 他

click

 

『左の再生ボタン▶をclick!

社歌【ガードレール】

 作詞:河村泉兵衛

 作曲:金子裕則

 歌唱:OTOGI with 当社社員


スマートフォンの方はこちら↓

ガードレール.mp3
MP3 オーディオファイル 4.9 MB
Crickで歌詞を拡大表示
Crickで歌詞を拡大表示

株式会社 第一コンサルタンツ

本  社

〒781-5105

高知市介良甲828番地1

TEL:088-821-7770(代)

FAX:088-821-7771

E-mail:

personnel@daiichi-c.co.jp

 

幡多支店

〒787-0015

高知県四万十市右山336番地2   TEL:0880-34-2702    FAX:0880-35-2723

 

安芸営業所

〒784-0004

高知県安芸市本町2丁目10-5

TEL:0887-37-9255

FAX:0887-37-9266

 

松山事務所

〒790-0878
愛媛県松山市勝山町1丁目13-4

ダイトー商事ビル2階

TEL:089-906-0501

FAX:089-906-0502 

       新 社 屋
       新 社 屋