2011(H23)年度の出来事(8月~3月)


第12回高知県建設技術研究発表会 (2012/01/26)

 平成24年1月26日に高知県立ふくし交流プラザで、高知県建設技術公社主催の第12回高知県建設技術研究発表会が開催され、10編の研究発表がありました。
 当社からは設計1課主任の西川徹さんが「トップリングによる切土のり面の変形事例と設計施工時の留意点」、係長の嶋本英治さんが「土の品質管理について」と題して発表し、西川徹さんが奨励賞に選ばれました。おめでとうございます。

愛媛大学大学院留学生と新年会 (2012/01/22)

 伊予市中山町の「花の森ホテル」で、愛媛大学大学院の博士課程にネパール、インドネシアから来られている留学生、愛媛大学の矢田部副学長、ネトラ先生たちと新年会を楽しみました。当社からは、社長の右城と設計1課の奥村昌史さんが参加しました。
 留学生たちを少しでも応援したいという右城の熱い思いで計画されたもので、2度目の開催となりました。昨年は、須崎市の安和海岸の落石防護施設群を見学し、中土佐町の黒潮本陣で新年会を行いました。
 中国に、「1年後を考えるのなら稲を植えよ、10年後を考えるのなら木を植えよ、さらに先を考えるのなら人を育てよ」という諺があります。10年後、20年後がとても楽しみです。両学生たちは、それぞれの国の指導者的立場で活躍されていることと思います。
 当社もそれまでには海外で、彼らと一緒に仕事ができるようになっていたいものです。

ゲームの説明をする有木さん

黒ひげ親父の樽にナイフを突き刺すインドネシアのアシさん


昨年に続き今年も1等賞に輝いたネパールのマニタさん

最後に愛大副学長の矢田部先生を中心に全員で記念撮影


設計1課の奥村昌史さんのレポート
120122.pdf
PDFファイル 106.9 KB

建通新聞に山内佐恵さんが紹介されました (2012/01/06)

 建通新聞の2012年1月1日号12~13面の「四国のなでしこたち」に設計一課の山内佐恵さんが紹介されました。

建通新聞の記事
kentsu_20120101.pdf
PDFファイル 307.1 KB

社業繁栄祈願 (2012/01/04)

 新年あけましておめでとうございます。
 今年も、第一コンサルタンツを宜しくお願い申し上げます。
 社長の右城による年頭の挨拶の後、本社の社員全員が今年の抱負を巨大絵馬に書き、それを土佐神社に奉納するとともに、幹部社員で社内安全と社業繁栄を祈願致しました。

平成23年度 忘年会 (2011/12/28)

 平成23年12月28日18時30分より土佐御苑にて「忘年会」を行いました。
 今年はなんと言っても3.11東日本大震災を体験し、色々なことを感じ、色々なことが大きく変わり始めた年となりました。宮城県と太いパイプ持つ高野光二郎様のお力添えにより、当社から14名の社員が「宮城県を元気にする高知応援隊」として活動して参りました。共に活動した高野光二郎様を交え、大いに呑んで、食べて、騒いで、一年の労をねぎらいました。また、恒例となったビンゴゲームも白熱し、楽しい忘年会となりました。

宴の場

ビンゴ1位決定戦

会長の景品争奪じゃんけん


応援隊の活動を熱く語る高野さんと調査測量部部長の弘田さん

当社の応援隊員と高野さん


「第88回ワンカップ」開催 (2011/12/12)

 平成23年12月10日に社内ゴルフクラブの例会「第88回ワンカップ」を高知ゴルフ倶楽部正蓮寺コースで開催しました。
 今回はゴルフクラブメンバーとゲストの14名が参加し、優勝は山本幸栄さんでした。おめでとうございます。

「地盤工学会四国支部 平成23年度技術研究発表会」で優秀発表賞を受賞 (2011/11/30)

 平成23年11月18日に小豆島で開催された地盤工学会四国支部 平成23年度技術研究発表会において、設計一課の奥村昌史さんが優秀発表賞を受賞されました。
 奥村さんは、技師長の中村さんと共に「簡易GPSを用いた落石調査手法」について研究し、今回見事優秀発表者として表彰されました。

平成23年度技術研究発表会 優秀発表者 (地盤工学会 四国支部 webページ)

エフエム高知無料配布情報誌に記事が掲載されました (2011/11/30)

 株式会社エフエム高知が、高知ケーブルテレビの加入世帯に毎年配布している保存版エフエム高知無料配布情報誌「生活ハンドブック」2011-2012号(2011年11月25日発行)に社長 右城の記事が掲載されました。
 「生活ハンドブック」2011-2012号は防災特集となっており、今年の6月に東日本大震災の被災地で行ったボランティア活動や被災状況の調査などについての記事が掲載されています。

掲載記事
111130.pdf
PDFファイル 91.9 KB

高知工業高校生の橋梁長寿命化に関する研究への指導・アドバイス (2011/11/28)

 平成23年11月28日に高知工業高校生の橋梁の長寿命化に関する研究について,今後の研究の指導・アドバイスを行いました。より良い研究成果報告を期待しています。

第17回 四万十川ウルトラマラソン (2011/10/16)

 平成23年10月16日、第17回四万十川ウルトラマラソンが開催され、4,074人の参加申し込みの中から100キロの部に1,494人、60キロの部に479人がアスリートに選ばれ、死力を尽くしてタイムを競いました。
 マラソンコースになっている国道441号の沿道で、ボランティア1,732人が軽食や水の補給、交通整理などに当たりました。当社からは、弘田伸部長、柴田英昭課長、小野裕正課長補佐、原田基永課長補佐、筒井芳典係長、山中大主任、鍛治清史さん、大利飛鳥さん、乾るりこさん、小橋順さんの10名がボランティアとして参加しました。
 小野課長補佐は連絡係、その他のものは77.9km~84km地点の沿道でコース観察員を務め、右城猛社長と松田久義調査役は協賛企業の立場で表彰式に臨席しました。


右城社長によるレポート
111016.pdf
PDFファイル 631.5 KB

ふれあい四国路2011 in 大豊 (2011/10/15)

 平成23年10月15日に大豊町のゆとりすとパーク大豊で、「ふれあい四国路2011 in 大豊」が開催され、弊社から2名参加しました。ふれあい四国路とは(ふれあい四国路HPより)
 会では、特定非営利活動法人 れいほく活性化機構副理事長 岩本氏の講演や各県の代表者より、自分達の取り組んでいるボランティア活動についての報告がありました。
 また、開催地大豊町の魅力紹介や郷土伝統芸能である「永渕神楽」の披露もあり、有意義な交流会となりました。



山内佐恵によるレポート
111015.pdf
PDFファイル 856.8 KB

国際フォーラム「ネパールの開発と観光年2011の推進をめざして」 (2011/10/11)

 平成23年10月11日14時より愛媛大学南加記念ホールで国際フォーラム「ネパールの開発と観光年2011の推進をめざして」があり、ネパール国の元首相のマダブ・クマール・ネパール氏、前文部大臣のガンガラ・トゥラドハル氏、駐日ネパール大使館公使スベディ・ドゥルガ氏らによる講演がありました。
 18時30分からは会場を道後温泉の大和屋本館に移し、ウェルカム・レセプションがあり、当社からは、右城社長と西岡常務取締役が参加し、ネパール国の社会情勢に関する情報を収集すると共に、ネパール国首脳との親睦を深めました。

愛媛大学副学長で国際連携推進機構長の矢田部龍一教授からネパール国の元首相マダブ・クマール・ネパール氏を紹介される右城社長

ネパール国元首相、愛媛大学の矢田部副学長と記念撮影をする右城社長夫妻


右城社長によるレポート
NepalForum2011.pdf
PDFファイル 215.1 KB

南海地震対策に関する社内勉強会 (2011/10/07)

 平成23年10月7日に高知大学 教育研究部自然科学系農学部門 准教授である原先生を講師に迎え、南海地震対策に関する勉強会を行いました。
 東日本大震災以降、南海地震対策が強化されており、当社でも南海地震対策業務に携わる機会も多くなったことから、社員の見識を広めるため勉強会を開催しました。


 まず、『現場の情報を読み取る』と題して原先生からお話をいただきました。原先生は、現職の前に数年間コンサルタント勤務を経験されており、専門である液状化や地震津波対策の最新の話題を交えて、今コンサルタントに何が求められているかを熱く語っていただきました。次に当社で進行中の南海地震対策業務について紹介し、先生からアドバイスや討議を行い、1時間半の勉強会を終えました。
 最後になりましたが、お忙しい中、講師を行ってくださいました原先生、誠にありがとうございました。

道路土工-擁壁工指針に基づく設計演習講習会 (2011/09/28)

 平成23年9月28日9時より高知ソフトウェアセンターの研修室で、高知県測量設計業協会主催の「道路土工-擁壁工指針に基づく設計演習講習会」がありました。
 当社からは右城猛社長、山岡幸弘設計二課長、水田勝也設計二課係長が講師を務め、研修生として中村和弘技師長、兵頭学、小松由和、西森哲也の4名が参加しました。



参加者によるレポート
110928.pdf
PDFファイル 330.6 KB

「宮城県を元気にする高知応援隊」全体活動報告会 (2011/09/22)

 平成23年9月22日19時よりラ・ヴィータ高知店で、「宮城県を元気にする高知応援隊」の全体活動報告会があり、当社からは右城 猛(応援隊副隊長)、原田 基永(応援隊副隊長補佐)、鍛治 清史(応援隊員)が出席しました。
 東日本大震災の復旧・復興は緒についたばかりですが、6月9日に結団式を行ってから3ヶ月半が過ぎ、応援隊の目的は概ね達成されたこと から、一つの区切りとしてこれまでの活動報告、会計収支報告が行われました。

88クリーンウォーク四国 (2011/08/08)

 平成23年8月8日に四国の道路を一斉に清掃する「88クリーンウォーク四国」に参加し、会社周辺の清掃活動を行いました。
 詳しくは「社会貢献活動」のページをご覧ください。

建通新聞に「宮城県を元気にする高知応援隊」の記事が記載されました (2011/08/05)

 平成23年8月5日の建通新聞に、平成23年6月17日~6月20日に社員14名が参加した「宮城県を元気にする高知応援隊」の記事が記載されました。
 暑中特集で「震災復興へ」と題して6月18日の炊き出しや、6月19日の調査班やボランティア班の活動などについて紹介されました。

建通新聞記事
110805.pdf
PDFファイル 1.1 MB

click

 

『左の再生ボタン▶をclick!

社歌【ガードレール】

 作詞:河村泉兵衛

 作曲:金子裕則

 歌唱:OTOGI with 当社社員


スマートフォンの方はこちら↓

ガードレール.mp3
MP3 オーディオファイル 4.9 MB
Crickで歌詞を拡大表示
Crickで歌詞を拡大表示

株式会社 第一コンサルタンツ

本  社

〒781-5105

高知市介良甲828番地1

TEL:088-821-7770(代)

FAX:088-821-7771

E-mail:

personnel@daiichi-c.co.jp

 

幡多支店

〒787-0015

高知県四万十市右山336番地2   TEL:0880-34-2702    FAX:0880-35-2723

 

安芸営業所

〒784-0004

高知県安芸市本町2丁目10-5

TEL:0887-37-9255

FAX:0887-37-9266

 

松山事務所

〒790-0878
愛媛県松山市勝山町1丁目13-4

ダイトー商事ビル2階

TEL:089-906-0501

FAX:089-906-0502 

       新 社 屋
       新 社 屋